MICREX-Fシリーズ NV1L-RS2相当

<< Click to Display Table of Contents >>

マニュアル > 機器接続ガイド > 富士電機 > 接続手順(RS-232C) >

MICREX-Fシリーズ NV1L-RS2相当

デバイス一覧

対応するデバイスは以下のとおりです。(デバイス一覧の見方については、こちらを参照下さい。)

デバイス

キーワード

先頭アドレス

説明

単位

読み

書き

入力リレー

B

0000

3桁(10進)+ 1桁(16進)

ビット

補助リレー

M

0000

3桁(10進)+ 1桁(16進)

ビット

キープリレー

K

0000

3桁(10進)+ 1桁(16進)

ビット

微分リレー

D

0000

3桁(10進)+ 1桁(16進)

ビット

×

特殊リレー

F

0000

3桁(10進)+ 1桁(16進)

ビット

×

アナウンスリレー

A

0000

3桁(10進)+ 1桁(16進)

ビット

×

リンクメモリ(ビット単位)

L

0000

3桁(10進)+ 1桁(16進)

ビット

入力リレー(ワード単位)

WB

0000

4桁(10進)

ワード

補助リレー(ワード単位)

WM

0000

4桁(10進)

ワード

キープリレー(ワード単位)

WK

0000

4桁(10進)

ワード

微分リレー(ワード単位)

WD

0000

4桁(10進)

ワード

×

特殊リレー(ワード単位)

WF

0000

4桁(10進)

ワード

×

アナウンスリレー(ワード単位)

WA

0000

4桁(10進)

ワード

×

リンクメモリ(ワード単位)

WL

0000

4桁(10進)

ワード

データメモリ

BD

0000

4桁(10進)

ダブルワード

タイマ0.01秒(設定値)

TS

0000

4桁(10進)

ダブルワード

タイマ0.01秒(現在値)

TR

0000

4桁(10進)

ダブルワード

カウンタ0.01秒(設定値)

CS

0000

4桁(10進)

ダブルワード

カウンタ0.01秒(現在値)

CR

0000

4桁(10進)

ダブルワード

ファイルメモリ(16bit設定)

W

0000000

7桁(10進)

ワード

ファイルメモリ(16bit反転)

WR

0000000

7桁(10進)

ワード

ファイルメモリ(32bit設定)

WW

0000000

7桁(10進)

ダブルワード

 

attention

ファイルメモリは上位3桁が識別子になります。W30.0123の場合、W0300123と指定してください。

タイマ0.1秒(現在値)はファイルメモリのW0090000~で指定して下さい。

 

接続例

接続対象はMICREX-Fシリーズになります。RS-232C接続を行う場合の設定例です。

 

使用機種

項目

機種等

PLC

MICREX-F F55

通信ユニット

NV1L-RS2

 

設定環境

項目

環境

OS

WindowsXP Professional 32Bit

 

設定詳細

項目

設定

設定項目

設定例

PLC側の設定

スイッチで設定

MODE

1

伝送速度

19200bps

ストップビット

1bits

データビット

7bits

パリティビット

偶数

パソコン側の設定

ユニット設定

COMポート

接続する通信ポート番号

伝送速度

19200bps

バイトサイズ

7bits

ストップビット

1bits

パリティ

偶数

※パソコン側の設定の大部分はユニット側の設定に合わせ込む形になります。

 

 


接続例でのPLC側の設定

「NV1L-RS2」に設定を行います。設定は底面にあるスイッチで行います。

 

1.底面のスイッチを以下のように設定する
c_plc_0318

スイッチ

説明

設定内容

MODE

伝送モード

1

SW1

ポートレート

OFF

SW2

ON

SW3

ON

SW4

ストップビット長

ON

SW5

データビット長 (7/8ビット)

ON

SW6

パリティビット (偶/奇)

ON

SW7

パリティビット (あり/なし)

ON

SW8

初期化方法

ON

 

 

hint

スイッチの設定内容等の詳細については、富士電機「F55シリーズ 汎用インターフェースカード ユーザマニュアル TYPE NV1L-RS2」を参照してください。

 

 


接続例でのパソコン側の設定

Serverアプリケーションを用いて、通信設定を行ったPLCと接続を行います。

 

1.ツリーの「Application」-「Driver」を右クリックして、ドライバの追加を選択する

 

2.表示されたドライバ一覧から以下のユニットを選択し、追加を行う
c_plc_0319
 

3.追加されたユニット(U01)のプロパティを開き、通信設定をクリックする
c_plc_0320
 

4.「通信設定」で以下のように設定を行う
c_plc_0321
 

設定

設定内容

COMポート

接続する通信ポート番号

伝送速度

19200

バイトサイズ

7bits

ストップビット

1bits

パリティ

偶数

 

5.USB-RS-232C変換ケーブル等を使用している場合は、通信異常時にCOMポートがロックされる場合があるため、再オープン設定にチェックを入れる
c_plc_0322

 

6.接続テストを行い、接続確認を行う
c_plc_0323
 
「接続OK」といったメッセージが表示された場合、接続確認OKとなります。