OpenForm

<< Click to Display Table of Contents >>

マニュアル > コントロールリファレンス > 基本 > ビューコントロール > メソッド >

OpenForm


 

ビューコントロールで表示している基本フォームを切り替える。

 


構文

OpenForm(

         BasedFormName

         [,FormName]

         [,Stretch=""]

         )

 


パラメータ

BasedFormName


型:

文字


基本フォーム名。ビューに埋め込むフォームの名前です。基本フォームを元にビューが作成されます。

 

FormName


型:

文字


埋め込み後のフォーム名(任意の名前)。スクリプトから参照するための新たなフォーム名を指定します。省略するとBasedFormName名で指定した名前がスクリプトから参照するためのフォーム名となります。このフォーム名と、メインフォーム、開かれているダイアログのフォーム名は重複させてはなりません。

 

Stretch

 

型:

文字

 

ビューの大きさに合わせてフォームの大きさを調整します。

 

"STRETCH_FULL" - サイズに合わせて引き伸ばし表示する

"STRETCH_KEEPRATE" - サイズに合わせて引き伸ばし表示する(縦横比保持)

"RESIZE_FULL" - サイズに合わせてフォームサイズを調整する

"RESIZE_KEEPRATE" - サイズに合わせてフォームサイズを調整する(縦横比保持)

"FORM" - フォームの指定に従う。

 

本引数を指定しない、あるいは空文字を指定した場合は、Strechプロパティの設定が採用されます。

 

※STRETCH_XXXとRESIZE_XXXの違いについて

STRETCH_XXXの場合、画面を広げたときにフォームのサイズ(Width/Heightプロパティ)はそのままで、拡大縮小比率を自動調整することにより引き伸ばし表示しています。そのため、絵や文字すべてが拡大縮小されます。一方、RESIZE_XXXの場合、拡大縮小比率は100%のまま固定で、フォームの実際のサイズ(Width/Heightプロパティ)を自動調整します。そのため、コントロールや文字のサイズはそのまま維持します。画面を広げたときに画面上のコントロール位置やサイズを自動的に調整したい場合は、各コントロールのAutoResizeX/AutoResizeYプロパティを設定します。例えばAutoResizeXに"RIGHT"を指定すると、画面を広げた際、コントロールの位置が右辺に追従して自動的に移動します。

 

戻り値



型:

ブール


FALSE - 失敗。TRUE - 成功。

 


hmtoggle_plus1 解説

 


参照