メインエリアの画面切り替え

<< Click to Display Table of Contents >>

トレーニング > 応用編 > 画面開発の基本 > 画面切り替え処理 >

メインエリアの画面切り替え

画面切り替え処理の実装(メインエリア切り替え)

メインエリアに表示するフォームを切り替える処理を実装します。メインエリアとは画面全体となりますが、フレーム分割機能を利用している場合は、メインエリアに指定したフレーム1つがメインエリアとなります。

 

1.「Screens.Screen01」フォームにボタンコントロールを貼り付け、Textプロパティの内容を、“Screen2”とします。
 
Textプロパティの値は任意ですが、別のフォームを呼び出すことが分かる文言にします
tra_0342
 
「Screens.Screen01」フォームにボタンクリックの処理を作成します。ボタンをクリックした時に発生するイベントに、スクリプトを記述します(※まずはこの資料のとおりに設定してみて下さい)。
 
ボタンを選択状態にして、スクリプトタブをクリックします。
tra_0343
 
スクリプトエディタに切り替わります。
tra_0344
 
イベントコンボボックスを開き、“OnMouseUp”を選択します。
tra_0345
 
スクリプトエディタにOnMouseUpのイベントに対するスクリプトが追加されました。処理内容の記述は中括弧“{”“}”で囲まれた範囲内に行います。現状、何の処理も記述されていません。
tra_0346
 
ここで、以下のように記述し、OKボタンをクリックします。
tra_0347
記述する内容は以下の1文になります。行頭の、コロン“:”2文字と、末尾のセミコロン“;”を忘れない様に記述します。

 ::OpenForm("Screen02");

 
 

2.「Screens.Screen02」フォームにボタンクリックの処理を作成します。こんどは「Screens.Screen02」フォームの方にも同様の設定を行います。これまでの手順を参考に、「Screens.Screen02」フォームにScreen1呼び出し用のボタンを作成し、OnMouseUpイベントに以下の処理を作成してください。
 
ワークスペースビューから「Screens.Screen02」フォームを選択します。
tra_0348
 
画面タブをクリックし、フォームの編集画面を表示します。
tra_0349
 
「Screens.Screen02」フォームにボタンコントロールを貼り付け、Textプロパティの内容を、“Screen1”とします。
tra_0350
ボタンを選択状態にして、スクリプトタブをクリックします。
tra_0351
 
スクリプトエディタに切り替わります。
tra_0344
 
イベントコンボボックスを開き、“OnMouseUp”を選択します。
tra_0345
 
スクリプトエディタにOnMouseUpのイベントに対するスクリプトが表示されています。処理内容の記述は中括弧“{”“}”で囲まれた範囲内に行います。現状、何の処理も記述されていません。
tra_0346
 
ここで、以下のように記述し、OKボタンをクリックします。
tra_0352
記述する内容は以下の1文になります。行頭の、コロン“:”2文字と、末尾のセミコロン“;”を忘れない様に記述します。

 ::OpenForm("Screen01");

 


 

動作確認

 

ここで、画面の動きを確認してみます。

 

1.Panel Editorの下図のアイコンをクリックすると、Panel Browserが起動し、クライアント設定ファイルが開かれて実行されます。
tra_0013
 
現在、「Screens.Screen01」フォームはビューコントロールの中に表示されています。
これは、「プロジェクトの新規作成」で「frmMain」フォームをメインフォームに設定し、「frmMain」フォームにビューコントロールを配置して、そのビューコントロールに「Screens.Screen01」フォームを表示する設定とした為です。
tra_0353
 

2.表示された画面の「Screen2」ボタンをクリックします。
tra_0354
 
メインエリアに「Screens.Screen02」フォームが表示されました。この状態で、「Screen1」ボタンをクリックします。
tra_0355
 
メインエリアに「Screens.Screen01」フォームが表示されました。
tra_0356