計算結果をロギングデータに含める

<< Click to Display Table of Contents >>

マニュアル > サーバ作成ガイド > アクション編 > アクションリファレンス > ロガー >

計算結果をロギングデータに含める

概要

本頁では、演算結果をロギングデータに含めて保存するための構築例を紹介します。

 

PLCから読み込んだデバイス値をもとに、ロギングする直前に演算処理を行ってワーク用のタグに値を格納し、ロギングデータにワーク用タグの値を含めて保存します。

 

考え方:

演算結果を格納するためのワーク用のタグとして、仮想デバイスのタグを登録しておきます。

ロガーアクションのフィールド定義に、ワーク用のタグを含めて定義しておきます。

アクションの「実行前スクリプト」に演算処理を記述し、アクションが実行される直前に演算が行われるように設定します。

 

 

設定例

タグ設定

 

ここでは例として、計算結果を格納するためのワーク用のタグとして、仮想デバイスタグ「U02.F01.D0000」~「U02.F01.D0004」を設定します。

また、データ収集対象の模擬信号として、仮想デバイスタグ「U01.F01.SD0000」~「U01.F01.SD0009」を使用します。

 

(仮想デバイスタグの設定例)

p_summary_0002

 

p_summary_0001

 

 

アクション設定

 

■アクション開始前のスクリプト実行の定義

 

Panel Serverから、カスタマイズを行うロガーアクションのプロパティを開き、「詳細設定」タブを開きます。

詳細設定タブのスクリプト実行から「処理を開始する前」にチェックを入れ、右にある選択ボタン「…」をクリックします。

 

p_summary_0003

 

上画像によって表示されたスクリプトエディタの画面から、演算処理のスクリプトを記述します。

ここでは例として、以下のようなスクリプトを定義します。

 

(スクリプトの定義例)

U02.F01.D0000 = (U01.F01.SD0000 + U01.F01.SD0001) / 2

U02.F01.D0001 = (U01.F01.SD0002 + U01.F01.SD0003) / 2

U02.F01.D0002 = (U01.F01.SD0004 + U01.F01.SD0005) / 2

U02.F01.D0003 = (U01.F01.SD0006 + U01.F01.SD0007) / 2

U02.F01.D0004 = (U01.F01.SD0008 + U01.F01.SD0009) / 2

 

 

hint

アクションのスクリプト実行で定義可能な演算処理については、「スクリプトVer1(SC1構文)」を参照してください。

 

 

■フィールドの定義

 

ロガーアクションのロギング対象とするフィールドの定義に、上で作成したワーク用の仮想デバイスタグを追加してください。

 

 

 

解説

この処理のポイントとしては、計算結果を格納するためのタグをあらかじめ用意しておき、実行前スクリプトによって、ロギングが行われる直前のタイミングで演算を行い、値格納用のタグに代入している点です。この仕組みにより、ロガーアクションが実行される直前に演算が行われ、計算結果が格納されたタグの値がロギングされます。この例では、計算結果を格納するためのロギング用タグが「U02.F01.D0000」~「U02.F01.D0005」にあたります。

 

c_action_logger_0122